会社案内 company

Home > 会社案内

会社概要

商号 トミヤ商事株式会社
所在地 札幌市東区北20条東1丁目4番15号
電話番号 011-753-1038(代表)
FAX番号 011-753-7878
創業 昭和7年6月15日
設立 昭和43年7月20日
資本金 3,800万円
従業員 20名
代表者 代表取締役 富本 晃正

社屋外観写真

取引銀行

  • 北洋銀行 北二十四条支店
  • 北海道銀行 北二十四条支店
  • 青森みちのく銀行 札幌支店
  • 北陸銀行 札幌支店

事業内容

OA機器・ネットワーク関連工事・WiFi工事・監視カメラ工事・エアコン工事・ビジネスホン・電化製品
オフィスファニチャー・造作家具工事・カーテン、ブラインド工事・間仕切り工事・内装工事・LED照明
オフィスサプライ・事務用品・衛生用品・医療機器・パソコン関連用品
贈答品・総合印刷・印章・防災用品
その他、事務全般に使用される全製品販売

詳しくは、サービス案内をご確認下さい。

主な納入先

官公庁・銀行・学校・協会・団体・弁護士事務所・商社・税理士事務所・病院・薬局・介護施設・土木・建設・運輸・石油・ホテル・観光・ゴルフ場・一般事務所 など2,000社

主な取り扱いメーカー

リコー・コクヨ・ウチダ・プラス・ライオン・キングジム・NEC・富士通・キャノン・EPSON・IBM・Lenovo・HP・シャープ・東芝・Panasonic・カシオ・シャチハタ・桜井・アマノ・テクノセブン・マックス・明光商会・エーコー・パイロット・ゼブラ・ぺんてる・三菱鉛筆・トンボ・リヒトラブ・トラスコ中山・他

詳しくは、取扱メーカーをご確認下さい。

資格・免許

  • 一般建設業 内装仕上工事業 北海道知事許可(般-4)石第19595号
  • 高度管理医療機器等販売業 札保医許可(機器)第9139号
  • 毒物劇物一般販売業 札保医許可(毒劇)第10028号
  • 古物商許可第 101040000994号

沿革

昭和7年6月
札幌市中央区南7条西7丁目に南何堂の商号にて故富本吉松が創業
昭和43年7月
富本文具株式会社設立
昭和47年5月
トミヤ商事株式会社に商号変更
昭和49年11月
資本金 100万円を300万円に増資
昭和50年10月
資本金300万円を400万円に増資
昭和51年11月
資本金400万円を 600万円に増資
昭和52年11月
資本金600万円を800万円に増資
昭和59年8月
業務拡張に伴い札幌市東区北20条東1丁目に北営業所開設
昭和59年10月
富本 荘一が代表取締役に就任
平成元年9月
資本金800万円を1,000万円に増資
平成4年10月
資本金1,000万円を3,000万円に増資
平成8年10月
資本金3,000万円を3,800万円に増資
平成8年10月
札幌市東区北20条東1丁目に本社・北営業所を統合し新社屋竣工
平成10年1月
自社オリジナル事務用品カタログ発行
平成11年11月
JOPS日本事務用品流通(株)に加盟
仕入をより強化
平成14年6月
創業70周年を迎える
平成24年6月
創業80周年を迎える
平成29年6月
創業85周年を迎える
令和2年7月
富本 晃正が代表取締役に就任
令和4年6月
創業90周年を迎える